ブーツやバッグのナイロンファスナーが片側だけ
はずれてしまったという経験はありませんか?

写真の様に片側だけはずれている場合、特別な工具や材料を使わなくても
自分で修理出来る可能性があります。
少々難易度がたかいので自己責任でおねがいします。

片側だけ外れる場合、たいてい金具が着いてない方のレールの縫いが切れています。
なので、縫いが外れている部分のプラスティックをぐぐっとよこに引っ張り
隙間を作り金具を下から上へスライドさせて少しずつ入れ込みます。
ここが、一番コツが必要でプラスティックを部分を壊さないにしましょう。

うまく入れ込んだらこんなかんじです。プラスティック部分ががたがたになっていますね?
これを手できれいに戻します。

きれいに戻した図。。

上までスライダーをもってくると右と左がずれていますが、
ここではまだ気にせずにほっときましょう。

外れたのはここのほつれが原因です。これを、直さなければまたすぐにはずれます。
なるべく細い針と糸で縫っていってください。ナイロン製の糸がいいでしょう。

プラスチックの隙間を交互に縫っていきます。

しっかりと縫いましょう。上と下に交互に縫っていきほつれ部分がなくなったら
バックして反対方向に縫っていきます。

このままでは右左のレールがずれたままなので直さなければいけません。

金具をぐっとつかんで無理矢理下までおろします。
何度も何度も下に下げると少しずつずれて右と左がそろいます。

最後の方がどうしても噛みあわない場合は、ラジオペンチで
一個ずつはめていきましょう。

きれいになおりました。
少しコツがいりますがなれれば簡単に出来ます。
この方法でもなおらない場合は金具の交換、またはファスナーの交換が必要なので
素直に修理屋さんにもっていきましょう。