靴の底は、地面に直接触れるので一番ダメージの大きいところです。
ラバーソールの場合は、最近は機能的な素材がいろいろでてきているのでお手入れはいりませんが
レザーソールの場合は、やはりお手入れをした方がいいでしょう。
特に雨の日に履いたレザーソールは、放置すると表面が劣化し割れやすくなります。
私が、某有名靴量販店で接客された際に
『レザーソールにはミンクオイルを塗ると防水と保湿になっていいですよ。』と、説明されました。
ミンクオイルも、お手入れ方法としては間違ってないですが
実は、レザーソール用のお手入れ用品などもでています。
ミンクオイルなどのクリームだと底が滑りやすくなることがありますので
専用のものを使うのがベターといえるでしょう。


塗る前にブラシなどで砂やほこりをしっかり落とすのがコツです。
ブラシをかけずにクリームを塗ると汚れがソールにしみこむことがあります。
あとは、布などをつかって底に塗込み、しっとりと馴染んできたら完成です。
これを、することによってソールの反りもよくなり履きやすくなる場合もあります。
ぜひ、お試しください。